アイドルグループのSKE48を卒業し、今や女優としての地位を確立した松井玲奈さん。
オタクであることを公言し、電車やアニメなどいろいろな分野に精通しています。
今回はそんな松井さんのプロフィールや経歴、趣味などを深掘りしたいと思います!
経歴は?
現在32歳の松井玲奈さんですが、小学校2年生で転校してからクラスになじめずに内気な性格になってしまったそうです。
また、家の門限が早いため自宅で遊ぶことが多かったことや、兄の影響もあって、アニメ・少年漫画・ゲームなどの二次元の世界にのめり込んでいました。

現在のオタク気質はこの頃に育まれたもののようです。
アイドルで活動している時はグループのセンターで華やかな印象のある松井玲奈さんですが、実際はインドアで内向的な性格なんですね。
そんな松井さんは2008年7月31日に『SKE48オープニングメンバーオーディション』に合格しています。

デビュー後の2009年には「AKB48選抜総選挙」で29位、2014年には自身最高位の5位となり、選抜メンバーに選出されています。
SKE48のみならず、AKBグループ全体の5位ですからものすごい大躍進を遂げていますね!
2015年にはSKE48を卒業して女優の道に進んでいます。
女優活動について
2016年6月から7月にかけて、『新・幕末純情伝』で主人公・沖田総司役を演じています。

2018年1月放送開始の「海月姫(くらげひめ)」でフジテレビのいわゆる月9ドラマに初出演を果たしています。
同年10月放送開始の「まんぷく」でNHK連続テレビ小説に抜擢されるなど、2018年が松井さんが女優として開花した年だったのではないでしょうか。
2021年11月26日公開の映画『幕が下りたら会いましょう』で映画作品単独初主演を飾るなど、確実に女優としてのキャリアを積んでいます。
もともと高校時代は演劇部に所属するなど、演技は好きだったようです。
女優さんなどの芸能人はシャイな方が多いと聞きますが、役を演じることで違う自分を出せるのでしょうね!
素顔は鉄道オタク
松井さんは鉄道オタクとしても有名で、鉄道関係の仕事も多いです。
こちらは嬉野温泉駅開業時に一日駅長を務めた時の一コマです。

こちらは「特別展 天空ノ鉄道物語」というイベントで新幹線について語っています。
他にも「タモリ倶楽部」や「笑神様は突然に…」の鉄道企画回に出演しています。
2021年に開設した自身のYouTubeチャンネルでも新幹線レポ動画をアップしていました。
動画の最後には「帰りはスモールAでした」とテロップが入りますが、専門用語なのでおそらく鉄道オタク以外はさっぱり分かりません。
ちなみに「スモールA」とは、改修して新型になった新幹線のことだそうです。
鉄道オタク以外のファンを置き去りにしてしまうあたり、ガチだということがうかがえますね!
アニメオタクの松井玲奈さんが今イチオシなのは?
松井さんがいま最もハマっているものが「アイドリッシュセブン」です。

「アイドリッシュセブン」とは通称アイナナとも呼ばれるバンダイナムコオンラインが提供するスマートフォン向けアプリケーションゲームで、アニメ化されています。
その中でも「四葉環(よつばたまき)」くんが一番の推しだそうです。

2023年の1月7日に「劇場版アイドリッシュセブン」が発表された際には、
運営さま、ありがとうございます。 5/20までは生き抜きますし、グッズのラインナップがとても良くて、財布の紐ダルダルにして待機します! ありがとうございます!!
引用元:松井玲奈公式YouTubeコメントより
と、5月20日までは生き抜くことを公式に宣言しています。

オタク活動に全精力を傾けているところが、ガチな松井さんらしいです…。
それと個人的にアニメのキャラがツイッターの公式アカウントを持っていることに驚きました!
なるほど、ハマる理由も分かる気がします。
プロフィール
最後に簡単なプロフィールです。
本名:松井玲奈(まついれな)
生年月日:1991年7月27日
年齢:32歳
血液型:O型
身長:162cm
出身地:愛知県豊橋市(生まれは兵庫県)
最終学歴:愛知県立豊橋商業高校
まとめ
松井玲奈さんについてまとめてみると…
・アイドルから女優に転身して活躍している
・鉄道オタク
・現在はアイドリッシュセブンに大ハマりしている
ということが分かりました。
女優業もオタ活も一生懸命な素顔、いかがでしたでしょうか?
これからも推しからパワーをもらってさらに活躍してほしいですね!
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント